大阪市鶴見区で薄毛・くせ毛・髪が多くてヘアスタイルにお悩みなら、メンズサロン hair salon JIBU にご相談ください。

ヘアスタイルの相談しやすいメンズサロン

hair salon JIBU(ヘアサロン ジブ)

大阪市鶴見区茨田大宮4-22-16
長堀鶴見緑地線 門真南駅から徒歩10分

抜け毛が多くなる原因

抜け毛が多くなる原因は、色んな要因が関係してきます。
今回、抜け毛に関わる原因を3つご紹介します。
日常気を付けられるものですが、なかなか実行するのは難しいかもしれません。
しかし、原因がわかって少しでも対処しようと気持ちが変わっていただければ幸いです。

睡眠不足

睡眠の主な役割は体の回復です。疲れや、ケガ、ストレスを寝ている間に回復させます。頭皮も一緒で、1日の頭皮ダメージは寝ている間に回復します。

寝不足になると、回復が不十分になり疲れがとれなくなりケガも治りにくくなります。回復する優先順位もあり、生きていく為に重要な内臓や外傷を優先的に回復させます。頭皮は優先順位が低いので十分な睡眠をとっていないと頭皮ダメージを回復させてくれません。そして、頭皮にダメージを受けていると髪は抜けやすくなります。

 寝不足は血液の流れも悪くするので、血行が悪くなります。血行が悪くなると、頭皮にいく血液も少なくなります。髪の栄養は血液から運ばれる為、血行が悪くなると毛髪に十分な栄養が行かなくなります。栄養が少なくなると、髪が細くなり抜けやすくなってしまいます。

 休みの日などに1日寝て寝だめをするという方もおられますが、睡眠は溜めることができないので毎日適度な睡眠をとれるようにしましょう。人によって適度な睡眠時間は変わりますが、6~8時寝るのがいいとされています。

私の経験ですが、8時間寝ている時がありました。その時は体調も良く、髪もハリコシがでて状態がよくなりました。睡眠をしっかり取ることで髪も体調も良くなります。なかなか8時間も寝るのは難しいとは思いますが、なるべく睡眠をとるようにしましょう。

食事事情

髪にハリコシがなくなって、髪が細くなるのは食事が関係していることがあります。脂っこい食事や偏った食事をすると、髪に栄養が行きにくくなり髪の成長を妨げてしまいます。栄養をバランスよくとらないと体の体調がおかしくなるのと同じで、髪も細くなり抜けやすくなります。

 バランスの良い食事とは、

ごはん、パン、麺類などの主食となる糖質中心の「黄色」
肉、魚、卵、大豆などメインのおかずとなる、たんぱく質中心の「赤色」
野菜、きのこ、海藻などの副菜となる「緑色」

食事にこの3色の食材を揃えることでバランスよく栄養が取れます。

 しかし、仕事が忙しくてこのような料理ができない方もおられると思います。そこで、お勧めするのは宅配です。今は色んな所が健康に気を使ったご飯を宅配してくれます。私が調べてよさそうなところを3つ紹介します。

健康診断の数値が気になる方にお勧め
https://www.wellness-dining.com/
(手作り宅配健康食とは/ウェルネスダイニング)

 ファミリーの方におすすめ
http://yoshikei-dvlp.co.jp/
(食材宅配サービス:ヨシケイ)

一人暮らしの方におすすめ
https://belluna-gourmet.com/
(ベルーナグルメ 惣菜おかずの通販)

 今は色々な宅配があるので、ご自身に合うものを探してみてください。仕事も遅く家にいなくても届けてくれる所もありますよ。

 宅配は面倒、たいへん、どうしても外食になってしまう方には、
「まいどおおきに食堂」のような、自分で料理が選べるお店にしてはいかがですか。
先ほどの「黄色」「赤色」「緑色」を意識しながら選んでみてはどうでしょうか。

 食事をバランスよく食べるのは難しいとは思います。学生や一人暮らしの方はどうしても、好きなもの食べて偏った食事になりがちです。もし頭皮や髪のことを考えているなら、少しでもいいのでバランスを考えて食事を意識してください。

ストレス

ストレスは、外部からの様々な刺激によって自分の心や体に負荷がかかり歪みが生じた状態。嫌なことに対して我慢をして気持ちを抑圧することで、処理されない感情が心の中に蓄積している状態のことを言います。ストレスにも段階があります。

 

1段階・・・刺激を受け反応し、交感神経が緊張状態にある時期

2段階・・・ストレスに耐えながら先頭袋瀬に入り抵抗している状態。

3段階・・・刺激が強すぎ刺激が長期にわたり続くと、体が刺激に耐えきれなくなります。

      耐えきれなくなると、体の抵抗力が弱くなり様々な不調が現れます。

 このように、ストレスが溜まると体にいろいろな 不調が起きて頭皮のも悪い影響を与えます。ストレスを感じると血行が悪くなり、頭皮に行く血流も悪くなります。睡眠不足の所でも書きましたが、髪の栄養は血液から運ばれる為、血行が悪くなると毛髪に十分な栄養が行かなくなります。栄養が少なくなると、髪が細くなり抜けやすくなってしまいます。ストレスの場合、ストレスがあるとずっと血行が悪い状態なので、ストレスを除く対処法を探しましょう。

 仕事や学校、バイトなどの人間関係でイライラすることをストレスと思ってしまいますが、日常でも多くのものからストレスを受けています。

 ・物理的要因・・・天気・気温・湿度などの気候条件、騒音、異臭、大気汚染など環境に関
         すること

・科学的要因・・・薬品や添加物

・生物的要因・・・過労や栄養不足

・精神的要因・・・人間関係や性格、社会的な環境変化

 ストレスは自分が感じていなくても、ストレスになっていることがあります。なので、自分は大丈夫と思っていてもストレスが溜まっているかもしれません。最近、髪のハリコシがなくなってきたなと感じたら、ストレスが溜まっているかもしれません。仕事のストレスや気候のストレスはどうにかできないことが多いですが、ストレスが何で溜まっているかがわかっているだけでも、対処ができることもあるので片隅にでも覚えておいてください。

まとめ

抜け毛が多くなる原因は、色んな要因があり対処するのも難しいとは思います。しかし、知識として原因がわかっていると少しでも対処ができるので、出来そうなことからやってみてください。1つ言えることは、抜け毛を減らす努力をすることは、体の健康にも繋がるので、薄毛と健康をケアできると思ってやってみてください。

ご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

06-7492-0753

●受付時間
平日・土曜 9:00〜19:30/日曜 8:30〜19:30
(定休日 月曜日 第2、3 月・火曜日)